ヒヅキロク

今日もいい日、明日はよりいい日。

2017.6.18 モス菜摘とフラペチーノで逆カーボカウント

昼食抜きは16時くらいまでが限界。

自宅に戻り、掃除とか片付けをしていたらなんとなく昼食を食べ損ねたまま16時くらい。
なんとなく指先に違和感が出てきたので、測定。

  • 16時過ぎ:69

低いなあと思いながら、ジューCを2つ補食。
昼食(?)は外食をしようと思っていたので、外出。

 

逆カーボカウント実験

私の昼は2単位固定打ち。
前に記事にもしていますが約80gくらいの糖質を処理できる計算です。 2017.6.11 カーボカウントしてみる?&低血糖 - ひづひび。 http://hiduki-24.hatenablog.jp/entry/2017/06/14/013156

  • 昼食前:84(ジューCから約45分)

ジューC2つで15くらいの上がり幅のようです。
ふむふむφ(..)メモメモ

〇昼食
固定の2単位を打って昼食。

モスバーガー:照り焼きチキンの菜摘サンド、豚汁
228kcal、糖質9.8g

こちらは糖質制限系のブログを参考にモスの成分表示をみつつ決定。
食べたらインスリンの効果がきれないうちにスタバへ移動!
(どんな昼食だよ・・・)

スターバックス:チョコレートケーキトップフラペチーノwith抹茶ショット
541cal

スタバはカロリー表示はあるものの糖質量表示がないんですよね(^^;

こちらに抹茶クリームフラペチーノの糖質は載っていたので、
S…39.5g
T…40.5g
G…59.8g
V…78.9g

スターバックスの糖質制限ドリンク - RIZAP&EXPAでスリム女子を目指すブログ~本音の口コミを掲載中~

今回のフラペチーノは
トールサイズで40g+中のチョコケーキが20~30gくらいかなということで60~70gと推測。

菜摘+フラペチーノで70~80gの糖質量の予定。

  • 食後1.5時間:121

成功ですかね。

合計769kcalのおなかにはたまらない昼食でした(;'∀')
交換表をまじめに利用していたら食べにくい食事だろうなあ。
とは、先日のVOXのときにご一緒した方がカロリーカウント+交換表利用だったので思います。

私も指導はカロリーカウント+交換表利用で受けてますけどね(;'∀')
私は食べたいものを食べるために働いてるし生きてるのでっ。
食べたいフラペチーノのためなら自己流なんちゃってカーボカウントも面倒だけど意外と楽しかったり♪

あ、肝心なお味は、菜摘は好きな味でしたが、
フラペチーノは、一度食べれば満足かな(*´з`)




にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

2017.6.17 57回大阪VOX覚書き

ということで、大阪VOX行ってきました!
忘れないうちに覚書き。

参加約160名、うち当事者約40名と言っていた記憶。

前半はドクターの講演と患者さんの体験談。
後半はグループディスカッションでした。

 

ドクター講演

当事者であり、小児科医の柚山先生のお話。

  • いらすとや
    のイラスト素材を使っているというパワポが秀逸!!
    とてもわかりやすかったです。

  • お菓子が食べたい
    私も入院中前半にずっと抱えていた気持ちだったので
    (私は入院後半に食べてますけど(^^;)
    とても同意。

日の出の写真スライドが挿入されましたが、幼い柚山先生の気持ちをとても表しているなあと思いました。

  • 自分と糖尿病の位置関係
    時と場合によりけりで変化する気持ちもかわらない気持ちもある。
    受け入れる受け入れないではないかも。

  • 仕事に対して
    持ちつ持たれつでできるのが理想。

研修医時代のスーパーローテートでは
長時間手術に入らないように配慮してもらったこともあるし、
逆に病気を伏せていて低血糖を起こして怒られたこともあったとか。

  • 運転
    低血糖対策と測定は必須。

  • 何でも食べていい
    これは
    自由には責任がある、と似ている

  • カーボカウント
    炭水化物を大きく外さなければ大失敗は少ない。
    とはいえ、タンパク質、脂質も無視はできない。

私自身が、好きなものを好きなように食べたい!
がテーマで生活しているので最後の2つがやはり印象に残っています。 (ポンプのデュアル注入は便利そう!)

運転に関しては少ないけれど運転をすることがゼロではないので、気を付けよう。

 

患者さん体験談

講演2つ目は
50歳を過ぎてから発症した患者さんの体験談。

  • コントロールに血道をあげていた時期の話。
    コントロールはとてもよかったけれど
    数字に一喜一憂していたおり、つらかった。

  • 出会いがあり、自由になれた。
    今は趣味も楽しんでおり、とても充実している。

血糖値に左右されていたころを乗り越えて
現在を楽しんで活動をしている話などが、
ありがたく、希望をもてる内容でした(^^♪

 

グループディスカッション

ディスカッションは初参加(発症2年未満)と発症2年未満で迷ったけど、初めての時しか参加できないよねーってことで初参加の方へ。 参加したグループは人数が少なくて、発症2年以上の初参加の方のほうがけっこう多かったです!

参加したグループは一番人数が少なくて3人。
発症3か月の私が病歴が一番短かったですが、年代は同じくらいな感じ。
全員インスリン固定単位打ちでしたが、一人は注射への恐怖心から、もうすぐインスリンポンプを導入予定だそう。

ファシリテーターさんがインスリンポンプをされていたので見せてもらいました。
ポンプは現状では導入しなくていいと思ってるんですが、実物をみるとちょっと興味が湧きます( *´艸`)

印象に残ったこと
  • 参加していたドクターの個人的見解として「体重が標準~やせている患者さんにはカロリー気にしなくて今まで通りに食べていい」と指導している。

自分で過去記事にも書いていたりはしますが、ドクターから言ってもらえると安心感が(*'▽')♪

  • やっぱり週2回4検測定なのはイレギュラーのよう。
    一同から「え?」と言われました(^^;

チップを増やしてもらうように言ってはどうかといったアドバイスももらいましたが、自分的にはやっぱりイレギュラーなのね(^^;というのが確認したかっただけみたいなので、しばらくはこのままかな。
血糖値は気にならないわけじゃないけど、指先が痛いのもいやだし(-_-;)
自分の血糖値と相談しながら、気になってきたら増やしてもらおう|д゚)
リブレがはやく保険適応になってくれたらいいのにな(ぼそっ

  • 平均すると自分の体重の半分くらいの総インスリン量になる。TDDが100単位を越えても必要なら打つ。

入院中に主治医から「1型としてはインスリン量が少なめだから」というコメントをもらってはいましたが、たしかに現状のインスリン量は少ないのだなあと思う。
人と比べるようなものではなく、必要な量を打つほうが大事みたいです。

  • 今はデータを積み重ねるとき。

他の方へのアドバイスでしたが、たしかに今後長く続く生活の上でのデータを少しずつとっていく時期なのだろうなあと。改めて思いました。

 

全体的感想として、私は今の現状にまあ、満足していて、自由に患者をやっているのかも(´_ゝ`)と思いました(笑)
他の患者さんの意見や、主治医以外の客観的意見や知識をもらえるのがとてもよかったです。
ついつい緊張しがちなので、次回はもうちょい聞きたいことを整理して参加します。

毎回、栄養指導が入っているという人もいたりして、病院や人によって指導も違うなあと思いましたね~。

次回、7月の横浜は見送りますが、9月の大阪VOXはまた参加する予定。
今度は泊りがけでいって懇親会も参加しようと思います( *´艸`)

 

食べたものと血糖値

昼ごはんはマクロビ系のカフェでベーグルサンド。

超速効ノボラピッド固定の2単位で。 ベーグルぽくないパンでしたが、やさいたっぷりで美味しかったです(^^)

VOX後、帰りの新幹線にて測定。

  • 夕前:143(食後約7時間)

間食なしなので、アドレナリンとかですかねえ(´ー`)

夕食。
タイ料理(カオマンガイ、野菜炒め)のお弁当、アイスカフェラテ(無糖)、焼き芋スイートポテト

ノボラピッド固定4単位+1単位(下げたい+スイートポテト分)=5単位。

タイ料理のお弁当が珍しかったので買ったのですが、タイ料理って辛いんだなあと思いながら食事。
食後のスイートポテトが美味しかったです。

  • 夕食後2時間半:78

おなかいっぱいだな~と思いながら測定。測ると途端に低い気がしてくる不思議(笑) 4単位か4.5単位くらいだったのかなあ。

  • 寝る前:95

帰宅して母とゆっくりお茶をしてから測定。 まあ、いいかと寝る。




にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

2017.6.16 血糖4検day

昼食後にかなりの眠気が訪れるのが悩みのこの頃です(^-^;

もともと、ロングスリーパー気味なので、
病気のせいというよりは
睡眠時間を確保しろって話ですけど。

色々してるとすぐに時間って経ちますよね(;´д`)


さてさて、血糖4検dayでした♪

  • 朝食前:121
    基礎トレシーバ4単位、超速効ノボラピット2単位

110台だとうれしいけど、低すぎも心配だし、こんなもんかな。

○朝食
ゆで卵、野菜ジュース、バナナ1本、りんご1/4、無糖ヨーグルト、食パン6枚切り1/2

仕事へ。
午前中にやることが多くて、バタバタ。
ほぼ立ちっぱなしで午前中終了。

 

  • 昼食前:110
    ノボラピット2単位

もうちょい下がってるかな?と思ったけど予想より下がらず。

○昼食
母作お弁当。
ミニサラダ、16穀米130g、野菜いためなど。

昼食後は、事務作業中心。
ご飯後は眠くなる(。´Д⊂)

定時に上がって、同僚と買い物。
買い物後、同僚の子供さんに熱烈に誘われて、星野珈琲へ。

○おやつ
カフェラテ

夕食は家で食べるので、飲み物だけ。
いつもどおりノーインスリンで。

ウインナーコーヒーが美味しそうだったけど、
確認したら甘いということだし、
追加打ちしてまでって感じだったのでやめました。

同僚と別れて帰路へ。

 

  • 夕食前:103
    ノボラピット4単位

カフェラテありでこの値なら、まぁいいかなー。

○夕食
f:id:hiduki_24:20170619234531j:plain
白米120g、サラダ、鳥の手羽先煮、味噌汁
70%チョコ2枚、ブッセ1/2

おかんが週末は白米に決めたらしい。
16穀物米に協力してもらっていて感謝。

 

◇ラジオ体操2セット

終了後にやっぱり下がる感じ。
ある程度でとまる。

 

+寝る前(食後約3時間半):152

もとから高かったのか、下がって上がったのか。どっち?




にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

2017.6.11 カーボカウントしてみる?&低血糖

一型糖尿病と診断されて3か月がたちました(´_ゝ`)

最初の1か月はまるっと入院してましたが(笑)
そのあと職場復帰もして、
ようやくちょっと慣れて余裕が出てきた気がします。

まだまだ仕事は完全復帰ではないので、
次の3か月はそのあたりが目標かな。
あと、一人暮らしに戻る準備もしたい。


コントロールも冒険してみて
成功したり惨敗したりですね(^^;

カーボカウントしてみる?

私のカーボインスリン比は
(1単位のインスリンが〇gの糖質に対応するか)
500÷12=41.6

私は昼は2単位の固定打ちなので、
約80gの糖質を処理できるという計算に。

ということで、
休日ランチが一人だったので、試してみることに。

  • 昼食前:112
    ノボラピッド2単位。

〇昼食
サラダ、トップバリュグリーンカレーミニッツメイド大人の贅沢りんご
566kcal、炭水化物89.6g

グリーンカレーが想像以上に辛くて
ヒーヒーいいつつ平らげる。

入浴などしてゆったり過ごす。

  • 2時間後:148

糖質が予定より高かった分がきっちり上がっている感じ(^^;
効果値を考えると、もう1単位増やすと今度は下がりすぎそうなので、
これぐらいは許容範囲かな。

カレーが予想以上に腹もちが良かったので
心配になって、夕食の準備前に測定。

  • 19時ごろ:154

思った以上に下がらないですね(--;)
脂肪怖い(*
*;

低血糖

そしてこんな日に限って夕ご飯も食べ慣れていないお寿司(^^;

すし飯があがるという話を聞いていたので、
控えめに5貫ほど食べる。

その他おかずはふつうに食べる。
(焼き魚やもやし炒めなど)

 

その後
いつもしているラジオ体操をしている最中に
汗がだらだら、心臓もばくばくで気持ち悪い感じ。

なぜか「血圧じゃない?」といわれて測るものの
当然、異常なし(^^;

血糖を測ったところ

  • ラジオ体操後:37

過去最低記録だよっ|д゚)

数字をみて
とっさにインスリンセットにいれておいた固形ブドウ糖3gをパクリ。

おかんが横で「ジュース飲む? チョコ食べる?」
と言ってきてくれるものの
出そうとしてくれるジュースが
微妙に糖質が低そうなアクエリアスビタミン(;´Д`) (今見たら、100mlで炭水化物4.6g)

動けたので自分で粉末ブドウ糖10gを取りに行って
それを食べて水を飲んでいたらゆっくりと復活する感じ。

すしの残りを3貫ほど食べて、飢餓感が収まらないので6Pチーズもひとつ。

ちょっと胃がもたれつつ就寝。

  • 就寝前:164

低すぎ低血糖後としては
成功の部類ですかね?


この夜は睡眠が浅かったようで
翌日の仕事中にけっこう眠かったです(´Д⊂ヽ

今回は対応できたものの、
ちょっと低血糖が怖くなってきました(´・ω・`)

運動もラジオ体操を少なくして、
もう少し緩やかめなものを追加しようかなあ。




にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

2017.6.9 血糖4検&ノーインスリンで失敗する話

今月17日に大阪で開催されるVOXに参加を決めました♪
日帰りでの予定なので、ゆっくりはできないですが(;´Д`)

もし、参加する方がいれば、
どうぞよろしくしてくださいませ~(*´з`)


血糖4検

  • 朝食前:123
    基礎トレシーバ4単位、超速効ノボラピッド2単位。

ここ最近にしては高めで開始。

前日、お菓子の量が普段より多めだったので仕方ない(/ω\)
仕事上の研修が威圧的でパワーをとられてしまって
お菓子を食べずにいられなかった(-_-;)

〇朝食
ゆで卵、野菜ジュース、無糖ヨーグルト、バナナ1本、リンゴ1/4、グラノーラ、牛乳少し

変わり映えのない朝食。

出勤して働く。
忙しさは普通な感じ。

  • 昼食前:108
    超速効ノボラピッド2単位。

やっぱり、動くと下がります。 が、この程度の下がり方だと朝をなしにするのは厳しそう(-_-)

早上がりの日だったので、
皆さんよりお先に失礼する(。-`ω-)

 

早く帰れたので、一週間の慰労も込めて
スタバに寄り道( *´艸`)

ノーインスリンで
トールサイズのカプチーノ
魔がさして、はちみつをたらーり

んでもって40分後。
違和感があって測定。

  • スタバ後:170

あぁ、やっぱり(´ー`)
はちみつはあかんですよねーっ

ノボラピッド1単位いれて、
残りを飲んで(飲むんかい) いつもより多めに歩いて帰宅。

  • 夕食前:66
    ノボラピッド2単位

今度は効きすぎている(^^;
170で1単位は多かったよね。
間食用に0.5単位で打てたらいいんだけど。

夕食用に3単位
(固定4単位ースタバ1単位=3単位)
固定打ちってふつうはこういう計算じゃないのは承知済み。 打とうと思ったら、
2単位分でノボラピッドがなくなった(-_-;)
1単位追加するのも面倒なので2単位で。

〇夕食 ごはん120g、チンジャオロース、みそ汁など
写真を撮っておらずうろ覚え(;‘∀’)

食後おやつは干しイモを少し。
なかなか上がる感じがしなかったので
ラジオ体操はおやすみ。

  • 寝る前(食後約3.5時間):158

母に「高いじゃん」と言われたけど、
食事用は2単位しか打ってないからこんなもんかな。




にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村